NEOTAOコラム#15

【必見】生理前のお悩みを症状別に解決!オススメの漢方薬3選

女性が身体の悩みは?と聞かれて思い出すのは、やっぱり生理前が多いようです。月経前症候群(Premenstrual syndrome; PMS)は、日本では70~80%の女性が生理前に何かの症状を訴えていると言われています。精神的なものから、身体的な苦痛まで様々な症状があり、その程度も人それぞれです。PMSはその症状によって市販薬を使い、生理がきてしまえば症状が和らぐこともあるので、放ってしまう方も多いのではないでしょうか。今日は、PMSの症状別に効果がある漢方薬をご紹介します。あなたのPMSに当てはまる症状にぴったりな漢方薬で、辛い日々にサヨナラしましょう。

オススメの漢方薬を知る前に、漢方の基礎知識はこちらから!

https://ec.neotao.jp/shop/information/column_02

眠気が強くてイライラするあなたに「加味逍遙散」

PMSの原因ははっきりとわかっているわけではありません。大きくは「女性ホルモンの変動」によるものと考えられているようです。加味逍遙散 (かみしょうようさん)は、ホルモンバランスを整える作用があると言われており、身体のリズムを整えてくれます。漢方薬は、その人の体質や、体調の程度などによって処方するものが違います。加味逍遙散は、ある程度の体力がある人に最適な漢方薬とされています。生理前になると眠くなってしまう、イライラしてつい周りにあたってしまうなど、心当たりのある方は1度試してみてはいかがでしょうか。

肌荒れが気になるあなたに「桂枝茯苓丸加薏苡仁」

生理が近づいてくると、肌がガサガサしたり、吹き出物がでたりすることがあります。そんなお悩みの方には、桂枝茯苓丸加薏苡仁(けいしぶくりょうがんりょうかよくいにん)をオススメします。PMSは東洋医学での「気・血・水(き・けつ・すい)」によると「血」の巡りが滞ってしまっている状態です。これを「瘀血(おけつ)」と言います。この血の巡りを改善してくれるのが、桂枝茯苓丸なのです。そしてさらに、薏苡仁が吹き出物の改善に効果をもたらしてくれるので、PMSによくある肌荒れの症状にはうってつけの漢方薬です。

精神的に不安になってしまうあなたに「桂枝加竜骨牡蠣湯」

生理前の症状は身体的なものだけではありません。精神的に憂鬱になったり、些細なことで不安になったりしてしまうという方にも、最適な漢方薬があります。桂枝加竜骨牡蠣湯(けいしかりゅうこつぼれいとう)です。あれこれ考えてしまって、不安で頭がいっぱいになってしまう方、夜眠る前にもその不安が消えないと眠れないこともあります。そんな不眠や、精神的な不調を和らげるのが、この漢方薬です。

PMSとの付き合い方やもっと細かく知りたい方はコチラでもご紹介しています。PMSに効果が期待できる漢方薬は他にも色々ありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

https://ec.neotao.jp/shop/information/column_04

漢方薬を頼りながらも「冷え」には注意!

女性は「女性ホルモン」に大きく影響を受けます。ご紹介したPMSだけでなく、生理時に起こる体調不良や、更年期障害なども女性ホルモンの影響です。どれも漢方薬での効果は期待できますが、まず何よりも日常生活を注意することを心がけてみてください。特に「冷え」には要注意です。女性は冷えることで、身体のあらゆる箇所で体調不良を引き起こしやすくなるのです。冷たい食べ物、服装、冷房など…。日常生活を見直すことも、さらに効果を高める行動になります。

冬だけじゃない!「冷え」が気になるあなたはこちらもチェック

https://ec.neotao.jp/shop/information/column_03

NEOTAOは漢方原料をベースとしたパーソナライズサプリメント

NEOTAOは、全19種類の漢方原料から、あなたの身体の悩みに寄り添って組み合わせを選ぶ、パーソナライズサプリメントを処方しています。即効性だけでなく、身体に負担をかけずに、内側から改善していくことが漢方薬の特徴です。「私に必要な漢方はどれだろう?」そんな疑問にもおこたえできるように、無料のオンライン診断を行っています。あなたの日常の過ごし方や、体質、PMSの症状など細かく問診することで総合的に、あなたに必要な漢方薬を見つけ出していきます。診断結果で紹介されたサプリメントは、あなたの毎日をしっかりサポートしてくれます。

NEOTAO漢方医:木村好珠先生が監修

医学部在学中より東洋医学を学び、漢方医/精神科医としてもご活躍されている木村先生も、学生時代にPMSに悩み、半信半疑で漢方薬を飲み始めました。そこから東洋医学にハマったとおっしゃっていますが、それは「効果がしっかりあったから」だそうです。PMSはどうにもならないものではなく、正しい漢方薬を処方することで、生理前も快適に過ごせるようになります。ぜひ1度オンライン無料診断をお試しください!